鮨料理 一高

· mei private
Section image
Section image
Section image

週末1年ぶりくらいに博多は大濠公園近くの「一高」さんに行って来ました。

お昼から飲むビールは最高!

Section image

こちらの大将、とても気さくで面白い方。でも節度もちゃんとあり安心して楽しくご飯食べが出来ます。

Section image

クエ(アラ)とジュンサイ

Section image

ここの自家製カラスミも美味しい。

Section image
Section image
Section image
Section image
Section image
Section image
Section image

お酒も美味しかったのですが銘柄撮り忘れています。

Section image

 

Section image

 

Section image
Section image

宮崎ご出身でシンガポールにもいらっしゃった経験後豊富な大将です。

Section image
Section image

伊と幸 単衣 光悦縮緬

別名「楊流」とも呼ばれる光悦縮緬は、縦方向にシボ(凸凹)を立たせて畝(うね)状に織りあげている為、フラットな生地よりも肌に張り付きにくいという優れた特性があります✨

その畝をよろけさせる事で見る人にも涼やかな印象を持たれる生地となり、単衣の素材としてはよく知られた人気の高い織物ですね。

20年前くらいに今藤のお家元のオススメで購入した着物の一つで(と言うか反物でいくつも送り付けられてきたw)国立舞台用に作りました。

Section image

しかしこの日は九州27度!

前日と朝が肌寒かったので、単衣でピッタリでしょおもたら暑いのなんの笑笑

Section image

笑ってますが汗だくです。お隣のマダムはナミさん。書道の先生です。

Section image
Section image

生地は薄いしこの光悦縮緬は涼しいのですけれどね、九州が暑かった笑笑

Section image
Section image