All Categories - Meimei's Site
January 11, 2025 ·
1月10日の22:30に指標が発表された後のビットコインの値動き(5分足)です。それまで好調に上げていたのに絶壁の様な落ち方をしていますね。 S&P500先物も影響を受けています(15分足)...
January 9, 2025 ·
ビットコインETFから多額の資金流入があり1月6日に急騰しマーケットを喜ばせたビットコインでしたが、喜んだのも束の間、翌日の1月7日に再度暴落しました。 1月7日のビットコイン暴落の原因は、...
January 8, 2025 ·
https://x.com/Sankei_news/status/1876211859885613492 中国人移民政策をとにかく推進したい連中が「ヒトメタニューモウイルスが拡大している」と...
January 8, 2025 ·
台湾国家安全局は5日、「2024年の中国のサイバー攻撃手法分析」報告書を発表し、昨年の政府サービスネットワークへの毎日の侵入件数は平均して240万件、2023年の1日平均侵入件数120万件の2倍...
January 7, 2025 ·
ビットコインは再び10万ドルを超えて年始から好調な値動きをしています。 急騰の要因として米国メディアなどで挙げられているのは、機関投資家のビットコインへの関心の回復(ビットコイ...
ブルームバーグの「Biden Seeks to Rob Putin of His Top Scientists With Visa Lure」より バイデン政権は、米国への渡航を希望する高学...
January 6, 2025 ·
アメリカでのクリスマスは一大イベント、しかしお正月は一瞬イエーイと叫んで終わり。翌日一月二日が仕事始めです。そして兎に角お金で全てが動くウォール街、年末年始に何が起こるのでしょうか?今回はそれら...
January 4, 2025 ·
こちらはInstagramで、「金融の正しい知識・リテラシーを高めたい、米国への留学・正しい大学事情が知りたいのに、偽物、商材屋しかない。日本には詐欺的なマーケティングばかりしかないから困ってい...
January 4, 2025 ·
留学ブーム幕開け 私が大学院留学を決意した頃は、ちょうど急激に円高が進んだ時代で本格的な「留学ブーム」の始まりでもあったようです。お陰でその関連商売も世に溢れ始める形となったのです。そのブー...
January 4, 2025 ·
S&P500は2024年に17%上昇し年始を迎えています。 主にマグニフィセント・セブンのお陰で上昇しています。 マグニフィセント・セブンとは米国株式市場を代表するテクノロジー企...
January 2, 2025 ·
https://youtu.be/7hbv50P6wBM?si=qTFbkzwON3RCGEpf 私も度々石破政権が進めている中国の属国かの様な行動を批判していますが、多くの日本人も...
December 28, 2024 ·
年末までに保有資産のバランス調整をする必要がある大口口座や年金基金などがポジション調整を行っている為に、相場が全体的に一時的に下落しています。 米国株・仮想通貨共に下落しており、来週30日...
December 27, 2024 ·
https://www.gov.cn/yaowen/liebiao/202412/content_6994602.htm これは岩屋・王毅会談で決まった10項目についての中国政府公式発表です...
December 26, 2024 ·
ビットコインクリスマスイブの朝(NYタイム)に急騰し、FRBパウエル発言後から続いていた下落を抜けました。 現在先週土曜日につけた99580ドルを上回って10万ドルに再度向かっています。 ...
December 24, 2024 ·
米国のビットコインETFからの資金流出は収まってきている様です。 FRBのパウエルがFOMC会合で利下げの規模を引き下げた後は、12月19日に6億7100万ドル(1050億円位)も流出しまし...
December 21, 2024 ·
今回のビットコインの下げは、FRB発表による利下げ減退とインフレ懸念でサポート割れかつチャネル下抜けにより起こったものと見ていますが、それ以外のめぼしい下落材料がありませんので、下落は一時的なも...
December 20, 2024 ·
ビットコインの高値での上昇をトランプ大統領選後から支えてきた上昇チャネルラインをFRBの利下げ後退発表によりビットコインは下抜けしブレイクしました。オレンジの丸をつけた場所ですが、これにより今後...
December 19, 2024 ·
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/news/post_309385 FOMC(Federal Open Market Committee)は年に8回開催され...
December 18, 2024 ·
11月16日の分です。 「芦屋釜」 1500年代の江戸初期から作り出し製法が途絶えて400年、この地でようやく復活。 重要文化財の茶釜は日本に9つあり、その内の一つがこの3...
December 17, 2024 ·
https://youtu.be/aef-JxKGQLg?si=1M5MWASZjM_uBy4k アンドリュー王子の「側近」が「中国のスパイ」と判明、英国でスキャンダルとなっています。 こ...
- ログイン